ホリエモン、実刑判決について

先日、ホリエモンこと堀江貴文氏がライブドア(現LDH)事件で
証券取引法(現・金融商品取引法)違反(有価証券報告書の虚偽記載、偽計・風説の流布
で罪に問わた裁判は最高裁で上告が棄却されました。

私もライブドア事件が起きた当時にライブドア関連の銘柄を少し保持していて
損をしてしまったのですが、堀江氏を恨むとか悪い印象はありませんね。
その当時を思い出しても、不可思議なことばかりでした。

ライブドアに警察の強制捜査が入ったのは確か、マーケットが閉じた後。
そして、すぐにライブドア株は売り禁。
その後、すぐに上場廃止になったと記憶しています。
これでは、個人投資家は逃げることなど不可能です。
マネックスショックも重なって、個人投資家ライブドア関連の銘柄を
手放すしか選択できないようになってしまったのです。

その後、カトキチ(現:テーブルマーク株式会社)の事件や
ライブドア事件の前に起きていたカネボウや山一での粉飾事件でも
経営陣で“実刑”に処せられていないのに、堀江氏への実刑判決は
ちょっと重過ぎるのではと思います。

刑事事件において、量刑は似たような事案の量刑を参考にして
量刑を決められると聞いています。
ならば、粉飾額はカネボウや山一の方が明らかに大きいです。
それに、“粉飾”よりも、“食品偽造”の方が直接的に人命に関わるので
重大な事件と思われるのに、経営陣は起訴もされていないはず。
株式においても、上場廃止にさえなっていません。
当時、このような不公平さを目の当たりにして、“新興市場”銘柄は
ホールドできないと株仲間の間では騒がれたものです。

私は、堀江氏のファンでも信者でもないのですが、彼のような有能な頭脳を
塀の中に2年半も閉じ込めておくのは大きな損失ではと思います。
メルマガも読んでなかったのですが、収監された後も続けるとのこと。
これを機に読者登録してみようと思っています。

拝金

拝金