22ヶ月手帳

巷で話題の“22ヶ月手帳”って何なんだろう??
って思いちょっと調べてみました。

ブームのきっかけはテレビ朝日系列で放送された「雑学王」で紹介されたり
新聞などにも就職活動成功体験とあわせて紹介されたのがキッカケのようです。
販売ページを読むと大学3年の6月から4年の3月までの22ヶ月間のスケジュールを
管理できるようになっていることから“22ヶ月手帳”とネーミングされてるそう。

“22ヶ月手帳”のコンセプトは、実際に就職活動中の大学生達の
ニーズをもとに作られており、「内定」を貰った大学生からのアドバイスなども
多く採用されているため就職活動のアイテムとして評判になっています。

数年前までは私も“手帳”が手放せませんでしたが
最近では携帯にメモすることが殆どとなり、今ではすっかりスマートフォン
“手帳”代わりとなっています。このような人が多いのではないでしょうか?

スマートフォンには最初から基本的なカレンダーソフトがインストールされていて
Googleカレンダーと同期するようになっているので、これだけで一般的なスケジュール管理は
可能ですが、その他にも高機能なアプリが多数揃っています。
これだけスマートフォンが普及しているにも関わらず“手帳”が話題になるということは
それだけ「就活」というテーマに特化した昨日を備えているので話題になっているのでしょう。

“手帳”を使っていて一番不便だと思っていたのは年度が変わると新しい“手帳”に
変えなくてはいけませんよね。
でも、大学生の「就活」って大学3年の秋くらいから大学4年の夏くらいがもっともピークなんです。
だから、その時期をカバーしてるのが“22ヶ月手帳”ってことなのでしょう。

大震災の影響で今年の就職活動も困難を極めるでしょうから
“22ヶ月手帳”もスマートフォンも使えるツールは上手に活用して
学生さんたちには頑張って欲しいです。

就活生のための22ヶ月手帳(黒) 2010.6~2012.3

就活生のための22ヶ月手帳(黒) 2010.6~2012.3